11月1日『日本大学文理学部桜麗祭 SAKURA SONIC 2015 〜ハロー!Bunriでバコーン!〜』セトリ
11月1日『SAKURA SONIC 2015 〜ハロー!Bunriでバコーン!〜』セトリ
クッソ楽しかったぁぁぁぁぁ!
あ、先日は変な記事アップしてすいませんでした(;´-`)
見なかった人は気にしないでください。
見た人はもっと気にしないでください!
わたくし、これからも愛理一筋で生きることを改めて誓いました。
ちょろいヲタクの生き様、どうか見届けて頂ければこれ幸いでございますw
さて、行ってまいりました、日本大学文理学部桜麗祭(。・∀・)
元々チケットは一般で取ろうかなーと思ってたんですけど、ツイッター見てたら
「日大生なんだけど、誰か一緒に行く人いたらチケット取ります」
というつぶやきを発見し、光の早さでリプ!
学内での販売で買った人は席が最前確定と聞いていたので、
速攻で「いいですよー」のレスが返ってきた時には泣きました。
だって、最前席なんて1年半前の本音ツアー栃木以来なんだもの・・・
というわけで、当日いただいたチケットがこちら。
うおおおお・・・
最前という話はマジだった!( つ-;)
チケット代行してくれたフォロアーさんには
感謝の念しかありません。
チケットをもらってからいつもの連れを待ち合流。
開場から開演が30分しかなかったので、
外で先に制服に着替えることに。
あ、制服っていつものヲタTのことです(;^ω^)
今日は連れが懐かしの推しメン可愛すぎTシャツでしたw
(この写真は2015春ナルチカ鳥取島根の時のヤツです)
さー、今日もやるぜえ!
と思って並んでたら、いつも℃-uteの現場ではカラフルな格好してるヲタ達が
みんな一般人的格好すぎて、自分たち2人が浮きまくり・・・
周りの視線が痛かったです(;´Д` )
ステージはというと、学校の体育館的場所ということもあり、
普通のライブ会場とかよりもかなり位置が高めでした。
席はオールフラットでしたけど、
逆に後ろの方までよく見えたんじゃないでしょうか?
列数は30くらいまであったようです。
人数はおよそ500人。
学祭のライブにしてはすごい人入ってるなぁという印象でした。
自分の席は5列目かつ、10列目くらいまでは縦列の数が少なかったので
横には席が存在しないという特殊な通路席。
ホールでも味わったことのない超神席やん・・・!(((( ^ω^))))
どうやら最前席は前の席との間隔も広かったようで、
ホール紺に比べてスペースありまくり。
ひゃあああ、ウズウズが止まらないィィィィィ!
————————————————————-
01.世界一HAPPYな女の子
02.アダムとイブのジレンマ
【MC1】
03.桃色スパークリング
04.ベールグにハム&チーズ
05.大きな愛でもてなして
06.都会の一人暮らし
07.心の叫びを歌にしてみた
08.悲しき雨降り
【MC2】
09.ありがとう~無限のエール~
10.嵐を起こすんだ Exciing Fight!
11.ひとり占めしたかっただけなのに
12.The Middle Management~女性中間管理職~
13.Kiss me 愛してる
14.まっさらブルージーンズ
【MC3】
15.Danceでバコーン!
————————————————————-
かわいい曲、かっこいい曲、看板曲、新曲と
満遍なくやり切っている、素晴らしいセトリでした!
ちなみに1時間しかなかったので、
15曲はかなり多い方。
そのためMCはめちゃめちゃ短かったです。
℃-uteはやっぱりパフォーマンス力がウリだし、
トークがアレっていうのもあるので←
対外向けにやるときはこの方向性が正解ですね。
最近、外でやるときはTHE FUTUREとか
Love take it allをやることが多かったので
その2つがなかったのは割りと想定外。
後は都会っ子が来るかなぁと思ったのも
予想が外れましたね><
まぁ予想が外れたってだけで、
セトリは超優良だと思います!
チケットを買ってくれたフォロアーさんは4枚で取っていたらしく、
自分たちの4席はどうやらガチヲタで固まっていたようです。
そのフォロアーさんも愛理推しで、
さらにその隣の方も愛理推しという
まさかのピンク3連番でした!
しかも二人とも予想以上の弾けっぷりw
さらにその隣の方はなっきぃ推しでしたが、
その方も全力w
周り見てもやっぱり学内で初めて観る方が多いのかかなり大人しかったので、
自分らの4席だけ異様だったかもしれません(;^ω^)
そして通路席といっても、実質通路ではないオープンスペースだったので、
1席分くらいははみ出しても怒られることはなかったです。
そうなると後ろの人にぶつかることもないので、
指定席のライブで完コピ全力ダンスができるという稀な体験が出来ましたヽ(・∀・)ノ
嵐を起こすんだのフリが超爽快なんですよね~!
動きが大きくてホールでは小躍りぎみなんですが、
間奏の腕を後ろにブゥンってするヤツもキレイにできるという。
新曲は見た目フリは激しいんですけど、
実は動きは覚えやすいので、オススメしたいですね( ^∀^)
女中も高まったぁ!
女中は動きが細かいので覚えるのがちょっと大変ですけど、
その分、ちゃんと覚えてハマるとクッソ楽しいです。
そして一番楽しかったのが最後のダンバコ。
2番のサビの時に愛理が下手に来たんですが、
ガッツリ目線をいただいてしまいました(*´`*)
けっこう長い時間で、5秒くらいはあった気が!
全力で踊ってたんですけど、
向こうが表情コロコロ変えて煽ってくるので
より一層ダンスに力が入りすぎましたw
なんというか、よくみんなが爆レスがどうとか言ってて。
そんな目線が合ってるかどうかなんてわかるもんなのかと
今までレスっていうものを気にしたことがなかったんですよね。
なので、レスを貰ったという感覚がしっかりわかったのは
今回が初めてでした。
もう100回近くライブ行ってるのに・・・・w
目が合ってる時は、何か二人だけで踊ってるみたいな感覚で
なんとも言えない不思議な感じでした。
んー、これはみんなが爆レス爆レス言う気持ちが
ちょっとはわかるかも・・・( ^ω^)
そして愛理の表情、どれも可愛すぎた!
あんな顔向けられたら、こっちも全力で笑顔になるしかないわ!
今までライブは入れればどこでもいいって考えでしたけど、
もうちょっと最前の回数を増やすのもアリだなぁと思った今日この頃でした\(^o^)/
楽しすぎた!
やっぱりガチヲタとの連番は楽しい!
ただ最近ライブ続きで脚がガタガタ(;・∀・)
特に周りのヲタクたちはやり過ぎでシンスプリントが悪化し、
ロキソニンなしでは日常生活に支障がでるレベルに。
ヲタクが時間とお金を削るのはわかるけど、
身体まで削るっていうのはなかなかない気がする^^;
自分は跳び方がいいのか?数日すればすぐ引くので助かるんですけど、
みんな満身創痍すぎるので、あんまり無理しすぎないで欲しいなぁと思います。
福岡公演、仕事の都合で行けなくなりましたが
正直今の疲労度合いだと干して正解でした(;^ω^)
TDCまではゆっくり養生して、
怒涛の3日間ライブに備えたいと思います!
・・・あ、そういえば今回の学祭ライブの注意書きにこんなのがありました。
ペンライトは片手に3本まで。
3本という数字が絶妙すぎて笑いました。
これ、ハローの現場でも禁止事項に追加すればいいのに( ^ω^)
ぴろさん。
名古屋からの日大ライブおつかれーライスです。
名古屋では短い時間でしたが、交流して頂きありがとうございました。 色々と話していると直ぐに時間が過ぎていました。
(帰りの電車が結構ヤバかったです。)
楽しい方が多いですね〜(*^o^*)
皆さん、本当に℃-uteが好きなんだと思いました。
特にあの方は・・・凄いの一言ですね。(笑)
ぴろさんはなっきい並の人見知りと言われてましたが凄く気さくな方で良かったです。 私の方が人見知り全開でしたよ。
横アリ以来の参戦でしたが、やはりライブは楽しいですね。途中までは様子見かなと思い抑えてましたが途中からはテンション上がりまくりで楽しんでました。(*^o^*)
次は神戸でお会い出来るので今から楽しみです。
これからも宜しくお願いします。