【セトリ】11月5日『夢幻クライマックス/愛はまるで静電気/Singing~あの頃のように~』発売記念イベント@阿倍野
【セトリ】11月5日『夢幻クライマックス/愛はまるで静電気/Singing~あの頃のように~』発売記念イベント@阿倍野
大阪リリイベ2部やんの?
おk、行ってくる。
ってことでパパッと大阪行きの便予約して行ってきました!
大阪のリリイベは初めてだったんですけど、狭すぎてワロエナイ。
あと、この写真ではまだ仕切りないんですけど、女限エリアがまさかのちょうど半分。
女性ファンが多いのはすごいんだけどえげつないw
1部セットリスト
01.夢幻クライマックス
【MC1】
02.愛はまるで静電気
03.キャンパスライフ~生まれて来てよかった~
04.世界一HAPPYな女の子
05.Danceでバコーン!【MC2】
06.Singins~あの頃のように~
2部セットリスト
01.夢幻クライマックス
【MC1】
02.愛はまるで静電気
03.ベーグルにハム&チーズ
04.都会の一人暮らし
05.Kiss me 愛してる【MC2】
06.Singins~あの頃のように~
先日のラクーアも2部構成でしたが、前回まで1回の購入で両部の優先エリア券が貰えてたのに、何故か今回は1回の購入でどちらかしかもらえず、1時間以上かけてまた並び直さないといけない・・・というクソ仕様でした。
この日のイベントも公式HPを見る限りは同じ書き方だったので、朝7時に到着して列に並びました。
この時はまだ100人くらいでしたかね。
そこからヲ友達と合流して10時まで待つこと3時間。
この頃にはもう長蛇の列で、700、800人くらいはいたと思います。
自分たちは前の方とは言え、これもう1回並ぶのかy・・・と思いつつ20分程度で購入カウンターに到着。
スタッフ<どれにされますか?
自分<じゃあAとBで。1部の優先と2部の握手もらえますか?
スタッフ<あっ、はい。
別のスタッフ<あ、今日は1回で優先両方いけますよー(めっちゃ軽いノリで)
自分<ファッ!?
というわけで並ぶの1回で済んで大助かり。
いや、助かったっていうか最初からそうしとけって話なんですけどw
買い終わった後に上の階から撮ったんですけど、これもっかい並ぶ気しないですよね( ^ω^)ミロ,ヒトガゴミノヨウダ
もちろん、℃-uteのためにこれだけの人が集まってくれてるのは嬉しい限りです!
優先エリアは両部とも700番くらいまで出てましたし、握手は1000枚近くずつ出てたと思います。
ライブよりも握手の時間の方が長いという・・・
℃-uteちゃん、本当にお疲れさま( T-T)
大阪のホール紺はいつも大盛り上がりで賑やかなのでリリイベはどうかなーと思ったんですが、普段ホール紺に来ない人が多かったんでしょうね。
℃-ute登場前にスタッフが「掛け声、拍手、特に制限ございませんので、盛り上がっていただければと思います」って前説入れてたから、いつものヲタクたちなら大盛り上がりだったはずなんですがw
盛り上がるっていうよりは、みんなしっかり℃-uteの事を見てるって感じでした。
確かに初めて℃-uteを生で見た時は自分もこんな感じだったなぁ…と懐かしい気持ちになりつつ自分は最後列で全力でヲイヲイしてました( ^ω^)
連れ曰く、2部の握手が終わった後には館内のスタッフ用出入り口に℃-uteが帰って行くって話だったので、握手は行かない自分が先に場所取り。
握手が終わって続々と人が集まってきて、最終的にはこんな感じでヲタク達がズラーッと並ぶ感じに。
ちょうど進行方向の角に陣取ったので、目線もこっち向きやすく割りと目立てるかなってことで、連れの作ったMFTを掲げることに。
写真右上のすーさん。も連れの自作なんですけど、めっちゃ力入ってますよねー!
愛溢れてるわぁ(ノ_・。)
ハートは本来、会場の中とかだとキレイに光るんですが、さすがにモール内は明るすぎてそこまで光らずだったのが残念。
ちなみに、1部始まる前にこのMFTを準備している連れの図。
ヲタクってホントあほwwでもこの光に対する情熱めっちゃわかるから何も言えねぇww
これなら爆レスだろうと話していたら、後から来た隣のおっちゃんたちがグイグイ前に出ようとする( ^ω^)
係員に「下がって下さい」って言われてもグイグイ前に出ようとする。
こっちはちゃんとしっかり壁沿いに並んでんのに。
(#^ω^)ピキピキ
ってことでこのおっちゃんたちには負けたくない(?)ってことで、愛理が通る瞬間にスッと半歩くらい前に出て「愛理っ!」と声を掛けてみたところ・・・
洲´・v・)<(あーっ!)
って感じで笑顔を向けてくれて通り過ぎてから、もっかい振り返って笑顔で手ぇ振ってくれました。
普段こういうことやらないし、ライブでも基本最後方でレスとかあんまり気にしたことなかったんですが、これはがっつりいただいたなーと満足してたら、隣にいた連れが
(´・ε・`)・・・
リアルにこんな顔になってましてw
拗ねた時に口尖るって漫画的表現かと思ってたんですけど、人って拗ねた時マジでこうなるんだなとww
どした?って聞いたら「今、僕のこと見てくれてなかったですよね?」って。
いやいや、それで拗ねるって可愛いかよ(*^ω^)
その場で10分くらい立ち尽くして拗ね続ける連れを慰めつつ、そのまま反省飲み会へw
今回は握手参加しなかったしので、リリイベの〆に面白い体験ができてよかったヽ(・∀・)ノ
しかしヲタクってちょろいなぁホント・・・w
ぴろさん、阿倍野に来ていたんですね。
私も行きました。風邪気味でずっと立っていられるか心配でしたが、やっぱり℃-uteはいいですね。足は疲れましたがすっかり元気になりました。
そのステージでリーダーが、夢幻のユーチューブ再生回数の事を言っていたので、時間があるとせっせと再生しています。(^ ^)
500万回超えたら新記録ですかね?そうなったら事務所も彼女達の再活躍の場を考えてくれたり・・・
どもです!
「起き上がれない程 高熱出した日も
会いに行きたい恋もしたよ」
まさしくこれですね(笑)
めっちゃ愛深いですけど体は大事にしてください( T-T)
てか夢幻が100万回再生超えてたの知らなかったああああ!
自分の記憶が間違ってなければ、確か℃-uteのMV再生回数トップは
200万回再生超えのダンバコダンスショットバージョン。
このタイミングで100万回超えてるならワンチャンありますね!
糞事務所もこの数字見て後悔して欲しいもんですねー。
あと、℃-ute自身が自分たちの価値を低く見積もりすぎなのも
これ見て気づいてくれるといいんですけど( T-T)