【セトリ】『℃-ute 12年目突入記念 ~℃-Fes!Part2 9月10日は飛天で℃-uteの日~』@品川
【セトリ】『℃-ute 12年目突入記念 ~℃-Fes!Part2 9月10日は飛天で℃-uteの日~』@品川
从・ゥ・从<9月10日は~?
ΩΩΩ<℃-uteの日~!!
ってことで今年もこの日がやって参りました。
もともとはいっぱんをたになるべく
1部のみ参加予定だったんですけど、
解散と聞いて結局3部とも参加することに( ^ω^)
結論から言うと、幸せすぎる1日でした!
3部とも参加してよかったですw
やっぱり℃-ute最高だわぁ・・・
ただ、UFスタッフの段取りの悪さは相変わらずで
特に1部始まる前はめっちゃヲタク切れてて
かなり現場はカオスだったらしいですけど\(^o^)/
幸いなことに、自分は午前中用事があったのと
1部はクソ番で急ぐ理由もなかったので
あんまり被害はありませんでした。
慣れないことはやらなきゃいいのにね、
℃-uteちゃんの印象悪くなったらどーしてくれんの(´Д` )
さて、それではセトリ!
(括弧書きがないものはすべてフルです)
1部
01.情熱エクスタシー
02.僕らの輝き【MC1:恒例のタイトルコール】
03.YES しあわせ
04.君の戦法[中島早貴・岡井千聖・萩原舞]
05.タイムカプセル【MC2】
06.夜風のMessage
07.美少女心理
08.「愛はいつもいつも」【MC3】
09.ザ☆トレジャーボックス
【MC4】
10.JUMP
2部
01.デジタリック→0 (LOVE)
02.男と女とForever【MC1:恒例のタイトルコール】
03.ベールグにハム&チーズ
04.Big dreams
05.That’s the POWER【MC2】
06.あったかい腕で包んで
07.☆憧れ My STAR☆
08.Midnight Temptation【MC3】
09.ダーリン I LOVE YOU
【MC4】
10.SHINES
3部
01.羨んじゃう
02.誘惑の休日【MC1:恒例のタイトルコール】
03.ほめられ伸び子のテーマ曲
04.EVERYDAY YEAH! 片想い
05.イメージカラー【MC2】
06.涙も出ない 悲しくもない なんにもしたくない
07.As ONE
08.これ以上 嫌われたくないの【MC3】
09.いざ、進め!Steady go!
【MC4】
10.スッペシャル ジェネレ~ション(イントロのみ)
【MC5】
11.スッペシャル ジェネレ~ション(ワンハーフ)
【MC6】
12.「忘れたくない夏」
1部の最初のMCで愛理が話してくれましたが、
今回は以前に募集してた「聴きたい曲ランキング」から
5日の武道館で歌った曲を除いた30曲とのことでした。
つまり、シングル以外のアルバム曲と
カップリング曲のみという。
武道館でシングルだけやるなら、逆もやってほしいなぁと
思っていたので、これは嬉しいセトリの組み方でしたね( ・∀・)
トレボとかステデゴ久しぶりだったけど相変わらずクソ盛り上がるし、
あまり聴く機会の少ない「愛はいつもいつも」とか
これ以上嫌われたくないのとかも久々に聴けて感動。
中でもあったかい腕で包んでを聴けたのは
本当に嬉しかった( T-T)
もう二度と聴けないと思ってたし、
これを歌ってた本音ツアーは個人的に思い入れが深いので
あれからもう2年以上も経つのかぁ…としんみり堪能。
そして個人的に一番高まったのはイメージカラー!
この曲、最近全然歌ってくれねーんですよね\(^o^)/
めちゃめちゃ名曲なのにィ!
誰もサビで手拍子ぴょんぴょんしてなくて寂しすぎたけど
一人で全力で楽しんでました( ^ω^)
なきちさまいが君の戦法歌った時点で、
やじすずで何か歌うだろうって考えた時、
意外と℃-uteの曲で二人で歌ってる曲ってこの曲しかなくて。
来るかなーと期待してたら案の定でした( ・∀・)
この多幸感はぜひあなたにも見てもらいたいですわ( T▽T)
あとは企画的に今回はないだろうと思ってた
℃-uteの日恒例のスペジェネ!
もうヲタクもみんな大盛り上がりで。
この日一番、会場が震えた瞬間でしたねw
おまけにMCでDJまいまい&DJちっさーの
恒例のやり取りも聞けて、
ファンにとってはこの上ないサプライズ。
やっぱこの曲なしじゃ℃-uteの日は語れませんね( ・∀・)
しっかし、5日の武道館も合わて73曲も。
こんなに短い期間でこんなにたくさんの
℃-ute曲を堪能できるとは(´∀`)
覚えるのめっちゃ大変だっただろうけど、
おかげでこんな神セトリが誕生しました。
℃-uteちゃん、マジでありがとう(T ^ T)
それぞれの部のライブが終わった後は、
メンバーがメイン会場の各コーナーに降臨するという
ファンとの触れ合いが多かったのも良かったですねー。
ライブ⇒各コーナー回る⇒ライブ⇒各コーナー回る…
ってほぼ休みもないのに笑顔でヲタクの対応をするメンバー。
健気すぎて泣けるわ( T-T)
ちなみに「いざ、進め!Steady go!」ラーメンの
鈴木ラーメン(メンマ抜き、のり増量)はこんな感じ。
味はあっさり目でトッピングも海苔だけなので
ライブ終わりのヲタクにはお腹に優し過ぎましたw
愛理から直接桃色スパークリングジュースも買えて
3ヵ月ぶりくらいに話せたので満足(*´`*)
相変わらず愛理との会話はまともにできないw
ホント、愛理の前だと自信なくなるわぁ…(;^ω^)
後は3部ライブの後、メンバーがコーナー回るの終わって裏にハケてく時に
ちょうどいい位置を取れて一番前で愛理を見送れたんですけど。
おっ、愛理キター!と思ったら、タイミング悪く
自分の目の前にガードのスタッフが横からシュンッて出てきた上に、
しかも自分の前に並んでた連れの愛理推し2人のがっつきがすごすぎてw
とりあえず必死に隙間から手を振るくらいしかできずにたら
当然のごとく華麗にスルー。
いや、そりゃまぁあの状況じゃそうなるよしょうがないよねー\(^o^)/
仕方ないとはわかりつつも、
やっぱりシュンとする管理人。
(してたつもりはなかったけどどうやらしてたらしい)
そしたら連れのヲタクが「後ろ後ろ!」みたいな感じで
言ってくるので後ろバッて振り向いたら
愛理が「ごめんねーw」って手を振ってくれるという。
神かよ( T-T)
愛理さん、やっぱ人類史上一愛してます( T-T)
ただシュンとした感じを見られて手ぇ振ってくれたなら
それはかなり恥ずかしすぎるゥ!(;^ω^)
そして最後に余ったもつ鍋券を交換してステージ正面に行こうと思ったら
連れに「ここで飲食ダメらしいですよ」って言われてΣ(´Д` )ファッ!?となり。
あかん、このままだと最後の℃-uteの日に
もつ鍋食べながら「℃-uteの日~!」って叫ばないかんヤツや
と思って急いで食べるものの、結局間に合わず。
从・ゥ・从「9月10日は~?」
( ^ω^)つU「℃-uteの日~!」
とフードコーナーの片隅で高らかにもつ鍋を掲げて
叫んでる人を目撃してたら、それは100%管理人です\(^o^)/
はー、楽しかった・・・
一生に思い出に残る、最高の1日でした。
℃-uteちゃんたちが楽しそうにしてる姿を見ると、
その瞬間、解散するんだってことを忘れます。
そしてその度に、なんで解散するんだろうっていう思いは
徐々に薄れていってるなぁと感じました。
彼女たちも残り限られた時間を精一杯楽しもうとしてるし、
精一杯楽しんでもらうとう頑張ってるのも見ててわかる。
そしてなんといっても、℃-uteがあまりにも幸せそうすぎて。
そんな幸せそうな彼女たちを見てるのが
自分にとっては幸せで。
本当にありがとう℃-uteちゃんって思います。
最後の℃-uteの日、こころの底から楽しめた!
一生に思い出に残る、最高の1日。
やっぱ℃-uteサイコー!!!
あとまぁこっからは個人的な話なんで
スルーしてもらって全然構わないんですけどw
現場通い始めて約3年。
いろいろありましたけど
ようやくスタンスが固まってきたというか。
思うところはいろいろあれど、
それもすべて勉強になりました( ^ω^)
自分の尊敬する人も言ってましたけど、
ブログとかってリアルの付き合い以上に本音がボロボロ出る場所なんで
「見てます!」って言われると恥ずかしいんですよw
今までもずっとコメントくれてた人、
見てたけど最近になって始めてコメントくれた人、
見てるけどコメントは恥ずかしいから見てるだけの人、
最近見るようになってくれた人とか
いろんなひとがいると思うんですけど。
℃-uteという共通な好きなものがあるのを差し引いても
こんな「愛理愛してるゥ!」しか言ってないブログのために
わざわざ時間割いて見てくれる人はホントありがたいなぁと
つくづく思うわけです。
ホント、そういう人とは漏れ無く
サシでゆっくり話したいくらいのノリですw
大人数で話すの苦手っていう性格もあるので\(^o^)/
まぁ要するに何が言いたいかって言うと
ただの酒好きなんで一緒に呑んだくれてくれって話(ぉ
オレモー!って人がいたら
全然誘って欲しいっす( ^ω^)
っていう受身姿勢w
ホント、マジでただのヲタクなんで
見た目でアレしないで気軽に声かけてくださいw
「オレモー!」
ルマン℃さん
既に行ってますやんww
℃-uteの日、楽しかったし幸せでしたねー!
とにかくセトリが最高すぎました(≧▽≦)
本音ツアーを行けてない自分はあったい腕とか涙も出ないとか聴けないと思ってたんで聴けてすっごい嬉しかったです!
他にも聴きたい曲をいっぱいしてくれたんで満足すぎましたよ(*´ω`*)
今回の℃-uteの日と武道館を合わせると73曲……。
本当に℃-uteは凄いなって改めて思いました。
ライブ終わってからの降臨も最高で、ライブも好きやし接触も好きな自分は2度も楽しめるこうゆうイベントが好きやなって思いました(^^)
自分の中でのハイライトは愛理の「ごめーん!」でしたけどねww
自分は今回の℃-uteの日が2回目の参加でしたけど、間違いなく最高の℃-uteの日でしたし、一生忘れない℃-uteの日になりました。
始まる前の運営の要領の悪さには正直むかつきましたけど、それを差し引いてもイベントの内容は凄い良かったし、何より℃-uteが楽しそうにしてるのを見れただけで満足です。
愛理の来年の9月10日もスケジュール空けといてねーの恒例のセリフがなかったのとかで寂しくはなりましたけどねw
9月10日はー?
℃-uteの日ーー!!
この先もこの日は自分にとって特別な日なんで一緒にお祝いしましょうね(´∇`)
あっ、最後にお酒飲まれへんけど、\オレモー!!/←笑
今更やけど、℃-uteの日は最高やったなー(´∀`)
℃-ute現場歴が浅い自分らにとっては、
生で聴けたことなかった曲もたくさん聴けてたまらんかったのう。
せっかく73曲入れたんだから、
1回で終わるのもったいなさすぎるよなぁ(´Д` )
自分は接触お弱い勢やからライブとライブの間は
みんなについてくのが精一杯やったけど
愛理から「ごめーん」いただけたから満足はしてるw
俺も初武道館の時からだから℃-uteの日の回数は少ないけど
間違いなく今回のは最高の9月10日だったわ!
来年以降も℃-uteの日は何かしらやろう。
ここの読者さんとかをまた募るのもいいし、
身内でなんかするものもいいし。
これからもずっーと、℃-uteの日は永遠だ!
℃-uteの日行きた過ぎた(´・ω・`)
TwitterのTL見てるだけで職場で何やってんだろ…としか思えなかったです。
まぁ職場のバイトの子が気をきかせて℃-uteの日っチョコペンで書いてあるケーキを買って来てくれたりでした。笑
武道館…やっぱり℃-uteが大好きなんだって思い知らさせました、と同時に「解散」の言葉を聞きたかった。
受け止める心の準備はしてました。
でも最後まで「解散」の2文字は出なかったですね。
MCで当たり前の様に「9ヶ月」「最後」を聞いて正直ショックでした。
楽しく終わりたい…わかります。
ヲタも楽しく終わりたい…わかります。
最後の℃-uteの日…℃-uteの日は永遠であってこの5人と過ごせる℃-uteの日が最後だとも言って欲しかった。
何かLive始まって楽しもう!と思ってましたが実際はほぼ泣きながら楽しんでました。笑
でも最後のMCの時が終わってKissmeが始まった瞬間は愕然として座ってました。あぁ何にも伝えてくれないんだ…何か寂しかったなぁって。
曲の途中からは泣きジャンかましてましたが!笑
℃-uteちゃん達がもう最後まで全力で楽しんで終わりたいって事なのかな?それならそれを受け止めて最後までこっちも全力で楽しんで応援しようかな?とシフトチェンジが徐々に出来始めてます。
ちさあいイベントも何だかんだ休みを無理矢理取りました!笑
その分、秋ツアーは無参戦で終わる可能性大ですが…orz
自分はお酒飲めないですが飲みに行きましょう!笑
予定が合えばいつだってOKです!笑
しゅうさんクラスになったらもはや居たような錯覚に陥ってますが←
相変わらずお仕事いろいろ大変ですね(ノ_・。)
そんでもって職場のバイト君、推せますねw
なんか頑なに明るくしなきゃって感じになってる気もしますよね…
そりゃもちろん、ずっと暗い気持ちでやるのは違うけど
たった1回℃ヲタの前で解散の意思を直接話すだけでいいのに。
ともかく、℃-uteちゃんがとにかく最後まで
全力で明るく楽しむことを決めたのであれば、
我々もそれに負けないくらい全力で楽しんで
一緒に最高の思い出を作っていくまでですね!
℃olorful会でゆっくり話ができるのを楽しみにしてます( ・∀・)
9月5日は最高でした ♪
9月10日も2部のみでしたが2日間計53曲最高でした ♪♪
(…エクスタシーと戦法、ステゴとスペジェネ、忘れたくない夏聞きたかった~涙)
こんにちわ
ずっと前一度コメした同一人物の碧目です~(笑)m(_ _)m
9月5日本人たちから解散の言葉がなかったことでずっとモヤモヤしてましたが、、、
逆に…気持ち固まってきました。
あくまでかってな推測ですが
・・・
彼女たちも本意の決定ではない。
望むべき結末ではないし悔しい。
ケドそういう話(契約満了的な)なら…、
だったら、『最高の状態で終わらせる形をえらぶ!』と自分たちで決め…
それ(自分たちで選択した道)ならば…、全力で最後まで突っ走る。
だから…悔しいから口にしないけど
『みんなわかって!!』
最後を最頂点にするつもりで残りの時間全力でいくから!
というメッセージなのか
な…
と。
逆にそう考えるとなんかつじつまも合うし…
と、思うことにしました。
…自分の以降のスケジュールは、休めないなら辞める覚悟もあるんですがと会社に休日申請を出しつつ(笑)参戦率はできるだけ上げてくつもりです( ̄ー ̄)♪
解雇なら仕方ない…。
し、でなくても、いずれにしろ原因はある。だから『なんで?』は飲み込むしかないのかなぁと考えるコトにします。。。
ケド『なんで!!』でいっぱいだった気持ちが少し落ち着いてくると、『もったいない!!(ノ_<)』
という想いが溢れてきて苦しいです。
彼女たちって奇跡なんですよ…
ねー…
もうこんなArtistは出てこないし、
この先を見せてくれるのは彼女たちしかいないというのに…
何とかする方法てないのかなぁ
と、悶々してますね、、、
やはりまだ。。( ̄  ̄)>
ただ現場いったらなっきぃがノリノリでできるよう全力で行きます(笑)あの子は根っこヘタレなんでのせないと裏行ってメゲてそうだから笑笑
ps.やはり指光線(ユビレーザー)な方がピロさんでしたねw
9/5も花道右手最前で最良席におんな~♪と上から見えましたょ(笑)
どこにいても目立つなあの人~♪ (笑)なかんじで
9/10はスロープですれ違いましたw
ちな℃ONCERTでは2回も真後ろの席でした(座間と中野)
( ´ ▽ ` )ノ
どこかでまたお見かけできたら嬉しス( ̄▽ ̄)♪
あ、、、
オレもー♪
5日も10日も最高でしたねー!
中島の戦法、フルで楽しんじゃってすいやせん(´∀`)
過去のグループの流れを見ても、
彼女たちの本意でない可能性はありますよね。
アップフロントに所属し続けるのは
OGの人たちを見ててもかなり緩そうですけど、
ハロプロっていう枠はまた違うのかもしれません。
もう解散発表から2ヵ月も経っちゃったんですね・・・
時間が経ってだいぶ気持ちは落ち着きましたけど、
やっぱりふとした時に「なんで解散するんだろ」って思っちゃいます。
そう簡単には割り切れませんが、
とりあえず明るく頑張ることを決めた℃-uteのためにも
我々も全力で応援していったりましょう(´∀`)
てか℃ONCERTOで2回も真後ろとか!
それなら声かけてくださったらよかったのにw
℃olorful会でお会い出来るの、楽しみにしてますよ^^